【水道管の錆・詰まり・漏水】
2019-01-26
昨日、お客様から『台所しか水が出ない』との連絡があり今日は給水・給湯管の取替工事でした。
お客様の家は築40年以上で生活用水は井戸水を使っていました。
井戸ポンプが壊れた為、生活用水が使えない状態・・・
お湯配管は詰まりで出ない状態でした・・・
敷地に上水道入っていたので、水まわりは新しい配管に切り替えて無事に生活出来るようになりました☆
築年数が経っているお家のパイプはそのままリフォームすると完成したあとに漏水する可能性が高いので、リフォームを検討されている方は見積りに給水&給湯管の取替工事を入れることをオススメします。
宝楽水道設備はプチリフォームから水回り全般のリフォームをしてます。
お気軽にご連絡下さい☆
←「社員寮浴室改修工事①」前の記事へ 次の記事へ「配水管布設替工事」→